Column

コラム

SDGs

「コミュニティプラザえさし」 カーボンオフセット事例

2024年3月コミュニティプラザえさし(愛称:エコー)新築にて当社と協力会社が備品等運搬車両にかかったCO2排出量をオフセットした事例をご紹介します。

クレジット購入は「J‐クレジット制度」を利用しています。算出した車両のCO2をオフセットするクレジットを当社が購入し、相殺することでCO2の排出が実質ゼロとなりました。取り扱っているクレジットは道内で創出された優良なクレジットとなります。江差町様が宣言している「江差町ゼロカーボンシティ」実現に物品販売を通じて貢献出来たかと思います。

■コミュニティプラザえさし(愛称:エコー)のご紹介


コミュニティプラザえさしは、旧江光ビル跡地(新地町・ホテルニューえさし斜め向かい)に、「集い・憩い・交流・学び」の拠点として人流を作ることで周辺の商店街へ足を運んで頂く拠点施設を目指し、令和6年6月にオープンしました。エコーは、省エネルギー適合仕様(ZEBReady)を取得した木造2階建ての施設でバス待合所や誰もが気軽に立ち寄って休めるホール、2階には中高生が自由に使えるシェアスペースを設けています。
(引用:江差町HP https://www.hokkaido-esashi.jp/

■江差町ゼロカーボンシティ宣言とは


江差町では、2020年(令和2年)に第6次江差町総合計画において、SDGsと調和を図りながら目指すまちの姿として、

「誇りある暮らしを未来へ紡ぎ、みんなでつくる自分たちごとのまちづくりエエ町、江差」

を掲げており、2023年(令和5年)7月に「江差町地域再エネ導入マスタープラン」を策定し、本町の地域脱炭素実現への指針を定めました。2024年(令和6年)3月には、自然環境の調和と適切な事業推進を目指した風力や太陽光といった再生可能エネルギーのゾーニングを設定することとしており、省エネルギー対策の推進と森林整備をはじめとした二酸化炭素吸収源の確保、本町の地域資源である再生可能エネルギーの活用を促進しながら、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進めます。2050年までに、町民、事業者、行政が一体となって、二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指します。

(引用:江差町HP

 https://www.hokkaido-esashi.jp/modules/towninfo/content0146.html

■2050年カーボンニュートラル実現にご協力します


2020年10月、政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。
クレジットの購入を上手く利用し、カーボンニュートラルのお手伝できるように、様々な仕組みをご提供します。
カーボンオフセットの取組はこちら

https://www.daimaru-inc.com/column/1432/


DAIMARU ワークプレイス
大丸オフィス用品カタログ
大丸藤井セントラル株式会社